一般社団法人日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会例会
第198回学術講演会
- 担 当 : 都立多摩総合医療センター 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
都立小児総合医療センター 耳鼻咽喉科
都立神経病院 神経耳科
〒183-8524 府中市武蔵台2—8—29
TEL 042-323-5111 FAX 042-312-9197
- 日 時 : 平成25年3月30日(土)
14:00〜16:20
- 会 場 : Meiji Seika ファルマ株式会社ビル 地下 1 階ホール
(旧 明治製菓ビル)
東京都中央区京橋2—4—16
TEL 03—3272—6511
- 交 通 : JR 東京駅下車 徒歩 5 分(八重洲中央口)
東京メトロ地下鉄銀座線 京橋駅下車 徒歩 3 分
( 5 番出口)
*ご出席の皆様へ
学術講演会参加票は、ご署名の際に手渡し提出となります。受付は終了 1 時間前までとさせていただきます。
一般演題
第Ⅰ群(14:00〜14:50) 座長 阿部 和也(都立多摩総合医療センター 耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
- 顎下腺原発筋上皮癌の 1 例
○松崎佐栄子(共済立川病院 耳鼻咽喉科), 山本 修子, 進藤 彰人, 南 修司郎
徳丸 裕(東京医療センター 耳鼻咽喉科), 角田 晃一, 松永 達雄
藤井 正人(東京医療センター 臨床研究センター)
- 耳下腺海綿状血管腫の 1 例
○小野英莉香, 杉﨑 洋紀, 小山 京子, 渡部 涼子, 留守 卓也, 晝間 清
三橋 敏雄(がん・感染症センター 都立駒込病院 耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍科)
- 舌根部に発生した神経鞘腫の 1 症例
○小山 京子, 杉﨑 洋紀, 小野英莉香, 渡部 涼子, 留守 卓也, 晝間 清
三橋 敏雄(がん・感染症センター 都立駒込病院 耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍科)
- 外耳道腫脹を契機に発見された成人 Langerhans cell histiocytosis の 1 例
○栗原 渉, 近澤 仁志, 小島 博己, 森山 寛(東京慈恵会医科大学 耳鼻咽喉科)
- 側頭骨病変鑑別における Diffusion weighted image(DWI)について
○物部 寛子, 山田智佳子, 滝沢 克巳, 馬場信太郎(日本赤十字社医療センター 耳鼻咽喉科)
第Ⅱ群(14:50〜15:30) 座長 市川 朝也(都立小児医療センター 耳鼻咽喉科)
- 小児胸部皮下腫瘍の一例
○細谷 紘子, 泰地 秀信, 大築 一興, 滝内 優子(東京都済生会中央病院 耳鼻咽喉科)
- 都立広尾病院 耳鼻咽喉科における島しょ医療対応
○中村 友香, 矢部多加夫, 井上 雄太, 岡田 和也(都立広尾病院 耳鼻咽喉科)
- 順天堂医院における唾石症のシアレンドスコピー(sialendoscopy)症例
○三輪 正人, 本間 博友, 西村 将彦, 小野 倫嗣
池田 勝久(順天堂大学医学部附属 順天堂医院 耳鼻咽喉・頭頸科)
- 巨大な鼻石の 1 例
○山川 博毅, 井出 里香(都立大塚病院 耳鼻咽喉科)
<休憩 10分>
第Ⅲ群(15:40〜16:20) 座長 内藤理恵(都立神経病院 神経耳科)
- 当科で経験した声門下狭窄 2 症例
○古川 傑, 肥後隆三郎, 田中 義人, 小林 恭代, 兼井 彩子, 池田賢一郎, 野垣 岳稔
洲崎 春海(昭和大学 耳鼻咽喉科学教室)
- 悪性貧血と思われる症状を呈した 1 例
○小崎 寛子(都立北療育医療センター 耳鼻咽喉科)
- 脳動静脈奇形塞栓術後に両側難聴を来たした一例
○山浦明日香, 榎本友美子, 坂部亜希子, 小谷 宏子, 友田 智哲
(労働者健康福祉機構 東京労災病院 耳鼻咽喉科)
- 軟口蓋ミオクローヌスの一例
○佐伯亜希子, 高宮 優子, 月舘 利治, 石井 正則(東京厚生年金病院 耳鼻咽喉科)
*口演時間 7 分, 質疑応答 3 分
次 回 予 告
日 時 平成25年6月15日(土)PM2:00〜(予定)
会 場 東商会館 国際会議場
担 当 中央ブロック
第200回学術講演会演題募集
- 日 時 平成25年7月20日(土)PM0:30〜(予定)
- 会 場 Meiji Seika ファルマ株式会社 地下 1 階ホール
- 担 当 東京女子医科大学
200回記念につき一般演題は募集いたしません。
東京都地方部会例会学術講演会の発表と地方部会誌掲載に関するお知らせ
学術講演会の発表について
- 演題は全て E-mail(アドレスはその時の担当校・病院)で申し込み、200字の抄録をつけてください(E-mail で申し込みができない方は担当施設へ御連絡ください)。
- 発表はすべて PC にて行なっていただきます。
- 演者の方は、該当群30分前までに演者受付に、USB メモリーに保存したデータをご提出下さい(CD-R や DVD-R は使用できません。一部はバックアップ用もご用意下さい)。学会で準備した Windows コンピュータにファイルをコピーさせていただき、液晶プロジェクターにて投影いたします。
- 「Windows 版 PowerPoint 2003 及び 2007」で作動確認したファイルをご用意ください。Mac使用の方は Windows ファイルに変換して、各自事前に文字ずれ/文字化けなどの有無を確認してからご持参ください。
学術講演会での動画使用について
- Windows 版の Media Player で作動する形式をお使いください。
- 動画ファイルには拡張子を必ず付けてください。
- 実際に使用した際のリンク切れにご注意ください。メディアにコピーした後、作製した PC 以外の PC で動作確認することにより解決できます。
- 受付可能な記録媒体は USB フラッシュメモリーのみとさせて頂きます。データの容量は100MB(総量)までとさせて頂きます。
- 不測の事態に備えて、発表ファイルの入ったご自身の PC をご持参ください。
- 演者が登壇後に PC オペレーターが発表スライドの最初のページを表示します。演者はスライドを確認し、USB キーボード・マウスを各自で操作してください。
- 動画使用の際は、演題申込み時に抄録に記載をお願いします。
地方部会誌への掲載について
- 演題名、演者名、所属施設名および抄録は地方部会誌に掲載します。質疑応答内容は掲載しません。
- 総会の講演については演題名、演者名、所属施設名のみ掲載します。